2016年(平成28年)11月まとめ2016年11月30日

 11月14、15、16日と私が所属する大洲市議会自由クラブと肱風会の合同研修に参加してきました。今任期中最後の合同視察となります。なかでも興味深かったのが、AT車の踏み間違え対策として開発された「ワンペダル」で注目をあびる「ナルセ工機」への視察です。故横井軍平氏の名言「枯れた技術の水平思考」を連想させる取り組みでした。



大洲北中環境モニター・肱風会勉強会2015年10月21日

午前中は母校大洲北中学校へ。耐震補強工事も今年度末の完成を目指してあともう少しです。外観はかなり見栄えが良くなりましたね。

2学期の学校環境モニターに参加します。住所氏名を記入後、アンケート用紙を受け取り校内へ。各教室や校内施設を観察しました。

給食のパンは持ち帰り禁止なんですね。私らの時代とは随分変わりました。

日曜日の文化祭に向けて、追い込みのようです。

午後は大洲市役所へ。議員控室にて市議会会派「肱風会」の自主勉強会に参加します。私と児玉議員は自由クラブ所属なのですが、ともに参加させてもらっています。肱風会は数十回に渡り自主勉強会を継続されており、大洲市議会内でも最も勉強熱心な会派と評価されています。

今月のテーマは人事制度と財政についてです。

地方公共団体の財政諸表のうち、もっとも重視されるのがこの「実質公債費比率」です。10年前と比べると随分改善しているのが一目瞭然です。

一時非常に減少していた基金ですが、ここ数年は安定しています。

 法令で定める財政健全化法に基いて、大洲市も財政諸表を公開しています。見ての通り、破綻とは程遠い状況まで改善が進んでいます。私は何度も議会で取り上げておりますが、財政再建は手段であって目的ではありません。市民福祉の向上に目指して、この限られた財源をいかに有効に使うか、が問題だと考えています。
 今回の勉強会も大変有意義な会でした。私も「肱風会」を見習って、今後も研鑽を積んでいきたいと思います。


愛媛平成市議の会 第39回西予研修会2015年10月19日

今日は西予市三瓶町へ。愛媛県内の市議会議員有志で構成される「愛媛平成市議の会」第39回目の研修会です。

開催市を代表して三好西予市長の挨拶です。

四国西予ジオパーク推進協議会 高橋司事務局長による基調講演「ジオパークでまちづくり」の後、「地域資源としてのまつり」をテーマに新居浜市・東温市・八幡浜市が事例発表を行いました。

研修終了後、少し三瓶町内を散歩してみました。いつ見ても立派なアーケードです。大洲にはアーケードありませんので。。


議会基本条例の研修会2010年02月09日

議会基本条例の研修会にて
吹田市役所に移動。市民参加と情報公開の仕組みをつくれ、と題した地方議会改革のための議会基本条例の研修会。インターンの学生も多数。白熱した議論でした。

個人視察2010年02月09日

吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷にて
吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷を関西若手議員の会メンバーと視察。

四国若手議員の会総会と研修会2010年01月26日

四電坂出火力発電所にて
 四国若手議員の会総会と研修会のため香川県坂出市へ。今年は事務局長を任されることに。研修はLNG火力発電プラントへ。

高知へ2009年12月26日

大石宗高知県議と
 大石宗高知県議に誘われ、NGOの説明会に参加のため高知市へ。午前中桂浜を案内してもらいました。龍馬伝に便乗して記念さしん。

四国若手議員の会in松山市2009年02月18日

松山市役所にて(隣は兵頭西予市議)
 四国若手議員の会、総会と研修のため松山市へ。

平成20年度行政視察 滋賀県東近江市 その22009年02月13日

東近江市八日市駅前ほんまち商店街にて
 視察を終え、近江鉄道八日市駅前を散策してみました。このあたりは東近江市の中心商店街なのですが、画像のような有様でシャッター通りと化しています。日本中の地方という地方は同じような状況で、自民党から人心が離れるのも道理だと改めて実感しました。ちなみにこの二日後に投開票が行われた東近江市長選挙では民主党推薦の新人が勝利したそうです。