令和5年(2023)12月定例市議会、一般質問日程と事前通告2023年12月01日


大洲市議会12月定例会は11月28日開会しました。私の一般質問は、12月4日(月)の2人目、午前11時頃からとなります。大洲市役所5Fにてどなたでも傍聴できます。また会議の模様は大洲市議会のサイトにて後日YouTubeにて公開されます。 「中野ひろしTV」でも解説と字幕付きで配信予定です。事前通告済みの質問項目は以下の5項目です。

☆学校プールのあり方について
1 1校1プールの見直しについて
2 民間施設である屋内温水プールの活用について

☆大洲城下町エリアの移動手段と外国人観光客対応について
1  駐車場の現状について
2 先進的な取組みと研究について
3 可能な範囲でのバリアフリー対応について
4 他言語対応について

☆子育て支援について
1 ベビーベッド等の整備状況について

☆市立大洲病院について
1 医師の働き方改革について
2 患者向けアプリの導入について
3 入院患者向けフリーWi-Fiの拡充について

☆学習用タブレット端末について
1 現在の使用状況について
2 故障・破損状況について
3 モバイルルーターの活用について
4 今後の更新計画について


↓以下は質問内容の要旨です

☆学校プールのあり方について
1 1校1プールの見直しについて
2 民間施設である屋内温水プールの活用について

市内小中学校のプールは老朽化が進んでいます
またプールを管理する学校教職員の負担も問題となっています
学校プールのあり方を見直し、民間施設を利活用してより良い教育環境を整備することについて質問します

☆大洲城下町エリアの移動手段と外国人観光客対応について
1  駐車場の現状について
2 先進的な取組みと研究について
3 可能な範囲でのバリアフリー対応について
4 他言語対応について

大洲城下町エリアでの交通渋滞が問題となっています
短期的な課題としての駐車場整備と長期的な課題としての環境に配慮した先進的な移動手段の必要性について議論します
また外国人観光客対策として可能な範囲でのバリアフリー対応、スマホ活用を前提とした多言語対応について質問します

☆子育て支援について
1 ベビーベッド等の整備状況について

昨年9月議会で取り上げたこの問題について進捗状況を再度問います
母親でも父親でも子連れでの外出を前提としたインフラの整備が急務です
予算をかけずに出来る工夫もあるはずです
「子育てするなら大洲市」の実態はどうなっているのか質問します

☆市立大洲病院について
1 医師の働き方改革について
2 患者向けアプリの導入について
3 入院患者向けフリーWi-Fiの拡充について

労働時間削減を目指した働き方改革関連法の施行時期が迫っています
大洲病院における医師の状況はどうなっているのでしょうか
また以前より患者の待ち時間の長さが問題となっています
スマホ用アプリの導入で状況を改善できないか提案します
入院患者向けサービス向上としてフリーWi-Fiエリアの拡充についても取り上げます

☆学習用タブレット端末について
1 現在の使用状況について
2 故障・破損状況について
3 モバイルルーターの活用について
4 今後の更新計画について

市内小中学生に学習用タブレットが支給されて3年目になりました
使用状況や故障・破損状況について尋ねます
またインターネット不通世帯向けに準備されたモバイルルーターも多くが余っています
これらの活用法についても取り上げます
そして5年を目処にした更新時期も近づいています
どのような計画になっているのか、その方針を問います