令和4年(2022)3月定例市議会、一般質問日程と事前通告2022年02月28日


2022R402283月定例会
来年度予算案等を審議する大洲市議会3月定例会は2月28日開会しました。私の一般質問は、3月8日(火)のトップバッターですので、午前10時からとなります。大洲市役所5Fにてどなたでも傍聴できます。また会議の模様は大洲市議会のサイトにて後日YouTubeにて公開されます。 事前通告済みの質問項目は以下の5項目です。

★市民文化会館の建設について
1 これからの時代にふさわしい施設整備のあり方について

★大洲市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画について
1 特に強調する点について
2 新年度の重点的な取組みについて
3 デジタル田園都市構想について

★若宮東大洲線道路改良事業について
1 進捗状況と完成時期について

★東大洲こども園周辺の交通安全対策について
1 横断歩道上での接触事故について

★市立小中学校、保育施設の休校、休園対策について
1 小学校休業等対応助成金・支援金制度の周知徹底について
2 代替保育について

令和3年(2021)12月定例市議会、一般質問日程と事前通告 ―2021年12月01日


20211130大洲市議会

改選後初の大洲市議会9月定例会は11月30日開会しました。私の一般質問は、12月6日(月)の2人目ですので、午前11時ごろからとなります。大洲市役所5Fにてどなたでも傍聴できます。また会議の模様は大洲市議会のサイトにて後日YouTubeにて公開されます。 事前通告済みの質問項目は以下の5項目です。

★デジタルトランスフォーメーション(DX)と大洲市の取組について
1 今後の取組方針について
2 広報におけるSNS活用について

★市営住宅使用料の滞納問題について
1 収納率の悪化と滞納繰越額の増加について
2 今後の対策について

★アフターコロナの経済対策について
1 取組の現状について
2 今後の課題について

★大洲病院のサイバー攻撃対策について
1 徳島県の町立病院の事例とランサムウェア対策について

★ 学校教育について
1 校則の外部公開にについて
2 校則見直しプロセスの明確化について

令和3年(2021)9月定例市議会、一般質問日程と事前通告2021年08月02日

大洲市議会、9月定例会は8月2日開会しました。8月29日告示、9月5日投開票の大洲市議会議員選挙を控えているため、4年に1度の変則日程です。私の一般質問は、8月10日(火)の1人目ですので、午前10時からとなります。大洲市役所5Fにてどなたでも傍聴できます。また会議の模様は大洲市議会のサイトにて後日YouTubeにて公開されます。 事前通告済みの質問項目は以下の4項目となっています。

☆地域の防災力向上について
1 適切な避難行動の促進について

☆出生届のワンストップ化について
1 現状の改善について

☆肱川の危険箇所マップ作成について
1 危険箇所の周知徹底について

☆東大洲こども園について
1 老朽化した施設の改善について
2 送迎用駐車場の確保について

令和3年(2021)6月定例市議会、一般質問日程と事前通告2021年06月11日

大洲市議会、6月定例会は6月7日開会しました。私の一般質問は、6月14日(月)の4人目ですので、午後2時ごろからとなる予定です。大洲市役所5Fにてどなたでも傍聴できます。また会議の模様は大洲市議会のサイトにて後日YouTubeにて公開されます。 事前通告済みの質問項目は以下の5項目となっています。

★マイナンバーカードについて
1 マイナンバーカード利用の進捗状況について
2 今後の取り組みについて

★子育て世代の提出書き物の負担軽減について
1 子育て世代の提出書き物の負担軽減について

★ため池の安全対策について
1 ため池の安全対策について

★「男性版産休」について
1 「男性版産休」の取得促進について
2 市内事業者への啓発について

★ウィズコロナ、ポストコロナの経済対策について
1 ウィズコロナ、ポストコロナの経済対策について

大洲市での高齢者向けワクチン接種WEB予約方法を動画で説明します2021年06月06日

大洲市での高齢者向けワクチン接種WEB予約が6月2日から始まりました。
その予約方法を動画で解説しましたので、ぜひ参考にしてください。
電話予約だと1時間で1回線あたり約10件の予約が限界ですが、
WEB経由なら1時間で数万件の予約が可能です。
コールセンター混雑回避のためにも、どうかこちらを活用してください。


令和3年(2021)4月活動まとめ2021年04月30日

4月1日 YouTubeチャンネル「大洲市議会議員 中野ひろしTV」開設
4月6日 田口地区要望署名簿提出同席
4月10日 田口シニアクラブ連合会総会
4月11日 田口地区総会
4月13日 大洲市議会活性化特別委員会
4月14日 確定申告
4月15日 八幡浜市長選挙大城事務所表敬訪問
     伊方町議会議員選挙清家慎太郎事務所表敬訪問
4月22日 2020東京オリンピック大洲市聖火リレー
4月25日 田口地区役員会
4月28日 四国若手議員の会オンライン研修
4月30日 全国若手市議会議員の会OB会オンライン役員会

八幡浜市長選挙考察2021年04月09日

八幡浜市長選挙について、隣市に在住する者としては興味深く観察しています。Twitterでの連続投稿を一部加筆して転載しました。



【八幡浜市長選挙考察(1)】

隣市の市長選挙立候補予定者公開討論会をYouTubeでじっくり視聴。便利な時代ですね。討論会のやり取りを視聴していくつか疑問が。

・新人は現職の市政を「無駄な箱モノ行政」と批判。具体的にはどの箱モノが無駄なのか?


【八幡浜市長選挙考察(2)】

・八幡浜市立病院は老朽化による建替え。これが無駄な箱モノなら、耐震性の問題はどうなる?

・八幡浜市民文化活動センターも老朽化した旧市民会館の建替え。保内文化会館(夢みかん)を踏まえて、大ホールは342名収容と以前より規模は縮小。


【八幡浜市長選挙考察(3)】

・保内地区の認定こども園新設も老朽化した旧町からの保育施設を統合したもの。ほとんどの保護者が自家用車で送迎するため、十分な駐車場が確保され利便性は大きく向上。施設を集約することで効率的な保育士配置が可能になり、待機児童減につながる。


【八幡浜市長選挙考察(4)】

・「みなっと」について。用地は前市長時代に整備されたもの。現在は県内有数の集客施設に成長。私も含めて大洲市民もここまでよく買い物に行くようになった。これを無駄な箱モノと断ずるのはいかがなものか。


【八幡浜市長選挙考察(5)】

・「商店街をみなっと近辺に移動させ次世代型ショッピングモールを作る」と新人は発言。用地は?財源は?運営主体は?運営形式は?実現可能な公約なのか。「無駄な箱モノづくりを排除」との公約と矛盾しないのか。


【八幡浜市長選挙考察(6)】

・「黒湯温泉みなと湯」の整備について、新人は「民業圧迫」と批判。市全体の入込客数を増やし、切磋琢磨して共存共栄との観点はないものか。「みなと湯」があればこそ「黒い商店街」の盛り上がりにも繋がった。商店街の取組みも否定するのだろうか。


【八幡浜市長選挙考察(7)】

・財政問題について。新人は負債額が増加と現職を批判。現職は実質公債費比率は前市長時代より低下と主張。一般的に自治体財政を論じる場合は実質公債費比率を目安にすることが妥当。総額では特別会計や企業会計の規模によって差がでてしまうため指標としてはなじまない。


【八幡浜市長選挙考察(8)】

つらつらと書きましたが、最後は八幡浜市民の選択です。感情に左右されず「事実」を重視して判断していただきたいですね。大洲市民の一人としては、その結果を見届けたいと思います。(終わり)


令和3年(2021)3月活動まとめ2021年03月31日

3月2日 大洲市議会本会議
3月3日 西予市議会本会議傍聴
3月7日 大洲市消防出初式(中止)
3月8日 大洲市議会本会議(一般質問)
3月9日 大洲市議会本会議
3月10日 大洲市議会総務企画委員会
3月11日 大洲市議会厚生文教委員会
3月12日 大洲市議会産業建設委員会
3月16日 4会派議員会合
3月18日 議会運営委員会 
      全員協議会 
      大洲市議会本会議
3月19日 八幡浜市長選挙大城事務所表敬訪問
3月20日 大洲市民文化会館(仮称)をみんなで考える市民ワークショップ
3月21日 中野家法事
3月23日 大洲喜多衛生事務組合議会 
      全国若手市議会議員の会OB会オンライン研修
3月27日 神宮地区総会
3月29日 大洲市社会福祉課面談

令和3年(2021)3月定例市議会、一般質問日程と事前通告2021年03月02日


2021年3月2日本会議

大洲市議会、3月定例会は3月2日開会しました。私の一般質問は、3月8日(月)の2人目ですので、午前11時ごろからとなる予定です。大洲市役所5Fにてどなたでも傍聴できます。また会議の模様は大洲市議会のサイトにて後日YouTubeにて公開されます。 事前通告済みの質問項目は以下の6項目となっています。

★ 新型コロナウイルス感染症対策について
1 ワクチン接種について
2 LINEを活用したワクチン接種の予約システムについて
3 困りごと相談の案内について
4 経済対策について

★ 防災減災対策について
1 災害想定区域内の要配慮者利用施設について
2 ペット同行避難について

★ 犬猫殺処分対策について
1 県動物愛護センターとの関連について
2 ICタグの普及啓発について

★ 産後ケア事業について
1 事業の概要と今後の方針について

★ 市立大洲病院内のフリーWi-Fi環境整備について
1 通信可能エリアの拡大について

★ 学校教育について
1 校則の外部公開にについて
2 中学校の制服について